music


泣いたり、怒ったり、笑ったり。
日常を美しく歌うピアノ。
もともとピアノが大好きで
ただ、音楽になっていなくてもよくて
自分がピアノの「音」が好きなんだと気づきました。
それはきっと
運動場で聞いていた、音楽室から漏れてくるピアノ。
学校帰りに、ピアノ教室から聞こえる音色。
だからその音を聞くだけで、とても深く染み入ります。
そんな私の元に届いたお手紙とCD。
音楽家の木太(きた)さんからでした。
以来、Timeless 用宗店では日替わりで
Akira Kita のCD を掛けています。
オンライン販売で音を伝えることはうまくできませんが
ご紹介できればと思います。
ご興味を持っていただければ幸いです。
視聴は、その曜日のTimeless に来ていただければ
いくらでも。

ジャケ買いに値する、美しい装丁。
Akira Kita のCD は
様々なイラストレーターさんがジャケットを手掛けています。
どれもとてもきれいで
音は感じられなくても
すでに「ジャケ買い」に値する装丁です。
※(ジャケ買い、とはジャケットが気に入って買うことです)
もちろん音を気に入ってもいただきたいですが
オンラインストアにアップしたのもそんなこんなです。
トイピアノ演奏家、木太聡の
インストルメンタルCD。
ミナペルホネンやNHK の番組にも採用されている
その柔らかい音色を
Timeless では曜日を決めてお届けしています。
気になるジャケットがありましたら、ジャケ買いしていただくか
是非お店まで視聴しにいらしてください。
月曜日 【 顔 】
火曜日 【 TOY MONEY & A GUEST AT TABLE NO.3 】
木曜日 【 A sleeping forest “baroque knot” 】
金曜日 【 女と椅子 】
※土日は気分に任せて流れています
- Store’s Standard -
ふっと、時がなくなる空間を。
すっと、暮らしによりそう道具を。