knot Basis[L]

販売価格
6,578円(税込)
カラー
購入数

お支払送料よくあるご質問
この商品について問い合わせる

この商品を友達に教える

送料無料ギフトラッピング
Basis 画像01

暮らしはもっとカンタンに飾れる。

美しい装飾性を持ったワイヤーパネル
knotの「Basis」。
いただいたハガキ、忘れてはいけないメモ、すぐに取り出したい道具。
そんな日々のスナップも
Basisに付けておけば、綺麗に飾ることができます。
よく使われている市販のワイヤーパネルでは少し味気ないという方。
インテリアにはやはりこだわりたいという方。
DIYをもっと楽しみたいという方。
そんな方垂涎の一品です。

Basis 画像05

シンプルで美しい線のグラフィック。

製作は鉄製品のプロダクトを一手に担う新潟県・燕市で。
ステンレスバスケットなどの鉄の線材曲げ加工を得意とする
ササゲ工業とknotで開発されました。
単純な格子状ではなく、斜めに重なっていく線のグラフィックを
ササゲ工業の技術でパネルにしています。
それは落とす影さえも美しい、平面的なオブジェとも言えます。
周辺を囲むフレームには板材を使用。
海外アンティークの窓枠のような雰囲気と
安心できる強度を持たせています。

Basis 画像04

ベースが美しければ、あとはつけるだけ。

パネル自体が美しいので、あとは好きなものをクリップするだけ。
無操作に書いたメモだって、可愛く見えます。
付属のS字フックを使ったり、クリップや木製洗濯バサミ
しゅろ縄なんかを使ったら上級者。
マスキングテープで貼ってしまうのも雰囲気出ますよね。
ついでにそのマスキングテープすら掛けてもOK。
いろいろな場所で、いろいろな使い方で飾りながら
日々のスナップを今まで以上に楽しんでください

Basis 画像05

台所では大活躍間違いないでしょう。

台所での大活躍は、それはもうカンタンに目に浮かびます。
お気に入りのキッチンツールや
一輪挿しを取り付けて、お花を彩りにするのもいいですね。
冷蔵庫にはあんまり貼りたくないメモ
例えば「カレー、チンして食べてね」も
Basisの上なら「飾れる」んです。

Basis 画像06

デスクの相棒。

メモが多いと言えば、やっぱりオフィスやデスク。
共有の掲示板としても、個人の相棒としても使えます。
最近もらったばっかりの名刺なんかも忘れないように付けておきたいですね。
メガネや時計などもさらっと掛けていたらスマート。
もちろん定規やテープなんかもぜひ掛けておきましょう。
重くないからBasisごと移動だってできますよ。

Basis 画像07

洗面所で歯ブラシも吊るしちゃいます。

意外と歯ブラシも持ち手に穴があるものが多いんです。
歯ブラシ立ては水が溜まるし、意外と場所も取りますから
この際歯ブラシも吊るしちゃった方が衛生的。
クリップがあれば歯磨き粉だって吊るせます。
Basisはしっかり塗装してあるので、水場でも安心です。

Basis 画像08 Basis 画像08

上級者の裏ワザは「棚」として。

両端をヒモで括って、棚として使うのは上級者の裏ワザ。 ストックヤードとしてデッドスペースを活用できます。 食料品や帽子やバック、トイレではトイレットペーパーなども 可愛く見えてしまうんです。 個人的には棚の上にコーヒーのストック 棚の下にドライフラワーを掛けて置くのがベストです。

Basis 画像09

カラーは三種類。
悩ましいほど素敵な色と素材感。

Basisのカラーは三種類。 どれも悩ましいほど良い色味と素材感。 インテリアや空間に合わせてお選びください。

Basis 画像09

間違いなく鉄板のゴールド。

色に迷ったらこれ。
真鍮のような少ししっとりとしたゴールドは
どんなインテリアとも相性バッチリです。

Basis 画像09

フェミニンな印象のカッパー。

銅の色目のカッパーは、ピンクゴールドに近く
ゴールドよりもフェミニンな印象をもたらします。
個人的にはカッパーのS字フックが大好き。

Basis 画像09

超スーパーマットのグレー。

つや消しのさらに上をいくほどのマット感をもつグレー。
少しだけザラっとした触り心地がクールです。
白が基調のお部屋なら、このグレーで決まり。

Basis 画像09

同色のミニフックが5つ付いてます。

Basisには同色のミニフックが5つ付属されていますので、
届いてすぐにご使用いただけます。
このフックも完全オリジナル。
丸いスチール線を圧力で潰して形を作っている開発のこだわりよう。

Basis 画像09

Basisを取り付けよう。

もちろん立て掛けても使えるBasisですが
壁に設置する場合はいずれかの方法でお取り付けください。
右)釘による取付
最近は細い釘もたくさん出ています。Basisの色目と合わせたいですね。
中)石膏ボード釘とフックによる取付
ホームセンターなどで販売されています。石膏ボード壁ならコレで。
左)両面テープ接着フックによる取付
重いものを掛けない場合に限り、両面テープのフックも有用です。

Basis 画像09

Basisで暮らしを飾りはじめる。

何気ない日々のスナップやストックが色づく。
暮らしが輝きはじめる。
それはとても素敵なことなのだと思います。
楽しんで暮らすこと。能動的に暮らすこと。
ぜひBasisを使って実践してみてくださいね。
パッケージもしっかりデザインされていますので
もちろん新築祝いなどにもピッタリです。

暮らしの新定番を探すプロダクトレーベル
< knot >

暮らしを豊かに繋げる『結び目』を作るプロダクトメーカー。

穏やかな気候と自然に恵まれた静岡市の西南部の港町、用宗。
knotは、その海の香りと気持ちよい風に囲まれている
プロダクトデザイン会社「unknot」が展開するオリジナルブランド。
そのプロダクトはこれまでにグッドデザイン賞や
ドイツのiF DESIGN AWARDなど数多くの賞を受賞しています。
日本の豊かな歴史と風土、職人の技術と品質を結び、
これから先を共に生きていく相棒であり、心を動かす『動具』を目指しています。

  • メーカー画像1

    試作を重ねて出来る形

    資材を曲げたり貼ったり削ったり。時に粉で自分が真っ白になるまで夢中になりながら試行錯誤し、試作や実験を重ねます。 体を動かすことで得られる形は時に想像力を上回ると考えています。

  • メーカー画像2

    思いを形にしてくれる素材たち

    特に日本国内で長く使用することを踏まえ、その素材も国内で生まれ育ったものを使用しています。目的を果たす為だけの道具ではなく、暮らしを豊かにしてくれる相棒と考えているからです。

  • メーカー画像3

    個性や長所を組み合わせる技術

    試作品をもとに、形にしてくれているのは全国のメーカーや工場。 素材の個性や長所を見極めて組み合わせる職人達の、その確かで正確な技術と信頼できる絆からknotの製品は形作られています。

商品について

材質スチール
サイズS:360×300×5(mm) / L:600×300×5(mm)
生産日本製/ササゲ工業

knot Basis[L]

販売価格
6,578円(税込)
カラー
購入数

お支払送料よくあるご質問
この商品について問い合わせる

この商品を友達に教える

送料無料ギフトラッピング

- Related Items -

関連商品

- Now -

この日この時この瞬間。大事なとき。

LINEアカウントはじめました。
送料無料