itiiti,高田耕造商店,knot, 1616/arita japan, DroleDrole, ikp, おしばなし文庫, マルニ木工, フプの森, nomade, Charco bird, NOUE, tempo, syuro, 白山陶器, graf, Isao Nishiyama, Akira Kita, Timelessオリジナル
連休期間営業のお知らせ 誠に勝手ながら、当店では下記期間を休業とさせて頂きます。 2022年4月30日[土]〜5月5日[木] 期間中は受注、発送業務、お問い合わせへのご回答は行っておりません。5月6日から順次対応します。何卒ご理解の程お願いいたします。 *おしばなし文庫(名入れのご注文)は4月25日[月]までのご注文で連休期間の配送が可能です。
配送料金全国一律 ¥700 | ¥10,000以上無料(一部商品除く)オリジナル包装紙と数字スタンプでより特別なギフトをお届け。詳しくはこちら>ご家族、ご友人、お世話になった方へギフト配送承ってます![1配送先まで]
お買い物ガイドトップ|お支払方法 配送商品について|返品・交換について この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
カーテンのレール、ありますよね。 あれって都合がいいんです。 ちょうどいい高さ。 ついついハンガーを掛けてしまいます。 ただ、やっぱりちょっとサマにならない。 生活感もすごいですし。 しかも意外と窓まで距離がないので 掛けた服がとっても窮屈そう。 窓にガンガン当たります。 そんな生活を少し楽しくできるように プロダクトレーベル[knot]から提案された、この枝 カーテンのレールにとって ちょうど頃合いの枝なんです。
使い方はいたってカンタン。 ダブルのカーテンレールに上から差すだけ。 あとはテコの原理でしっかり止まります。 掛ければ掛けただけedaは安定するんです。 シンプルに見えて、 実はものすごく 考えてある。 キャンプなどに行ったとき 火の調節や、ものほし用に 河原で枝を探すことってあると思うんです。 ちょうどいいものを自分で見つけること。 そんな発想が原点。 ※耐荷重は1kgです。
来客用の上着掛け、なんか 用意していることは少ないと思います。 もちろんバックの置き場も。 帽子だって。 そんな時このedaは大活躍。 自立するように作られているので 普段はオブジェとして窓際に。 お客さんが来たら、さっとレールに。 カーテンを開いたままでも掛かります。 もちろんレールに付けたままでも。 「窓際に多肉植物を掛けたい」という オシャレな発想も叶ってしまいます。
もっとも、このedaは かならずカーテンレールに掛けなくても。 自立するからオブジェにもなるし アクセサリーのディスプレイとしても 使っていただけます。 丸みのあるかわいらしい枝だから 人形と一緒に飾るとか そんな楽しみ方も良さそうです。 コンセプトが「頃合いの枝」だから 使い方は自由でいいんです。 お子さんの「魔法の杖」でも構いませんが 決して先から魔法は出ません。 やられたフリでお願いします。 ※子供用玩具商品ではないのでお気をつけて。
このeda、最初は木で作られたようですが 折れるのが若干心配。 パイプ状にしたプラスチックが 一番強いということで このeda、プラスチックで出来ています。 だからカラーはこだわり。 実際の木をサンプルにして 色味を調整しました。 お好きな色をお選びください。
優しい雰囲気が特長の「白木」 メープルとかホワイトアッシュの色目で北欧スタイルにぴったりです。
中では一番エッジの効いたカラーの「チーク」 チークの本物は惚れ惚れするような銘木です。 コーヒーと、短パンと、このチークのedaなスタイルで。
長い間、家具の一番人気を走る「ウォールナット」 主張し過ぎることのない、しっとりブラウンがとっても心地いいんですよね。
“黄金の木”などの異名をとる、希少価値が高い「マホガニー」 ウォールナットと比べると、女性的で上品な雰囲気をもっています。
よく見ると、広葉樹のような木目が。 このディテールにもこだわりました。 はじめて見た方が しばらくプラスチックと気がつかない。 そんなことも。 お部屋のアクセントに 木のエッセンスを取り入れる。 キャンプみたいで楽しい。 このedaを用いながら 自由な使い方を楽しんでください。
穏やかな気候と自然に恵まれた静岡市の西南部の港町、用宗。 knotは、その海の香りと気持ちよい風に囲まれている プロダクトデザイン会社「unknot」が展開するオリジナルブランド。 そのプロダクトはこれまでにグッドデザイン賞や ドイツのiF DESIGN AWARDなど数多くの賞を受賞しています。 日本の豊かな歴史と風土、職人の技術と品質を結び、 これから先を共に生きていく相棒であり、心を動かす『動具』を目指しています。
資材を曲げたり貼ったり削ったり。時に粉で自分が真っ白になるまで夢中になりながら試行錯誤し、試作や実験を重ねます。 体を動かすことで得られる形は時に想像力を上回ると考えています。
特に日本国内で長く使用することを踏まえ、その素材も国内で生まれ育ったものを使用しています。目的を果たす為だけの道具ではなく、暮らしを豊かにしてくれる相棒と考えているからです。
試作品をもとに、形にしてくれているのは全国のメーカーや工場。 素材の個性や長所を見極めて組み合わせる職人達の、その確かで正確な技術と信頼できる絆からknotの製品は形作られています。
お買い物ガイドトップ|お支払方法 配送について|返品・交換について この商品について問い合わせる
関連商品
この日この時この瞬間。大事なとき。
1616/arita japan
S&B マグカップ
2,200円(税込)
おしばなし文庫
へそのおのはなし
4,180円(税込)
Drole Drole
パッチワーク柄ストール
19,800円(税込)
DIYM
K01 おりたたみスツール
17,380円(税込)
knot Frustum
Frustum 一輪挿し
3,080円(税込)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA
リネンアームカバーショート
1,430円(税込)
itiiti
tenten イヤリング
8,800円(税込)
knot ground
crunch pot [M]
3,850円(税込)
白山陶器
鳥のはし置き
660円(税込)
フプの森 ナルーク
リネンウォーター[スプリングエフェメラル]
2,310円(税込)
リネンリブソックス
grip pot [M]
3,300円(税込)
KODAMA TOKI
CLICK Bowl 1.6l /18cm [ゴールド]
7,260円(税込)
nomade
ラダーハンガー
31,372円(税込)
うぶげのはなし
knot face
face[02・中]
4,950円(税込)
SyuRo
丸缶 ブリキ[細長]
2,090円(税込)
Timeless Original
このお店を覆うツタの形をしたふせん
1,375円(税込)
knot
Basis[M]
5,478円(税込)
Akira Kita
TOY MONEY & A GUEST AT TABLE NO.3
1,760円(税込)
エジプトコットンプレーンソックス
1,210円(税込)
crunch pot [S]
6冊セット[収納箱付・名入れ]
30,800円(税込)
Penbell Ash & Brass
11,880円(税込)
ふっと、時がなくなる空間を。すっと、暮らしによりそう道具を。
はのはなし
手がた足がたのはなし
名入れ3冊セット[へそのお/手足がた/うぶげ]
13,040円(税込)
コウマ スツール
35,167円(税込)
WEAR THE MEMORIES
6,930円(税込)
TY マグカップハンドル[グレー]
1,980円(税込)
NOUE
ピアス NP214L K10
18,700円(税込)